
3次元環境構築 支援
サービスメニュー 一覧
3Dモデリング手法
構築支援
御社の開発に適した3次元CADの選定から、設計思考に合わせた最適な3Dモデルの作成方法を構築し、
ご提供します。
3Dプリンタ 販売/活用
支援
3Dプリンタの販売から、活用に至る所までをサポート致します。

「モデリング脳」教育
誰でも容易く、迷うことなく、意図した3次元形状を
モデリングすることができる教育をご提供いたします。
【 こんなことにお悩みではありませんか? 】
☑ 3次元CADを導入したが、メリットを感じられない
☑ 思うような3次元CADの費用対効果が手に入らない
☑ プロジェクトの進捗が3次元CADの導入以後、むしろ悪くなっている
☑ 3次元CAD導入前のイメージ通りに物事が進まない
☑ 使い慣れた2次元CADの方が良かったんじゃないか・・・

そんなことを日々の業務の中で感じることはありませんか?
これも導入したばかりで設計ソフトの使い方が分からないからじゃないか・・・
それとも自社にはハイスペックすぎて使いこなせてないからじゃないのか・・・
そういうことを考えることもあるかもしれません。
しかし、ここで多くの方はこんな落とし穴に陥ります。

恐らく、新規導入したソフトの使い方に問題があるのだろう!
↓
3次元になって拡張された機能をマスターさせれば改善されるに違いない!
↓
3次元CADの使い方、機能を使いこなせるようになるために研修を受けさせる。
このステップを歩んでいくと、こんな未来が待っています。
3次元CADソフトの使い方はマスターした!プロジェクト開始!
↓(しばらくすると・・・)
修正や変更を依頼されるが、一気に作業のペースがスピードダウン
↓(内情)
リンク関係がめちゃくちゃになり、エラーが頻発してどうしようもなくなる
↓(結果)
結局、新しく作り直した方が早くなる結果に・・・・
↓(振り返ってみると)
あれ、3次元CAD導入しても、研修行かせても、効率が良くならない、工数が削減できない!!

実はこんな結果になっている企業はとても多く、
効率の悪い中、無理矢理に事業を進めざるを得ず、メリットを享受できない、
または高いコストをかけたのに結局2次元CADに戻る結果になってしまっています。
【 こうした問題を解決するには・・・ 】
最初は多くのメリットを見て、これならと3次元CADソフト新しいソフトを導入することで自社の設計・開発効率が向上するである!と感じたはずです。しかし、そのメリットを享受するまでに至っていない企業様が多いのが実情です。つまりは、3次元CADソフトの操作を覚えただけでは、効率は向上しないのです。
私たち、StoneSoupは多くの企業様と3次元に関する改革ご支援のやりとりを通じて、
多くの企業の直面している課題が、
■ 3次元CADの導入、ツールの扱い方にフォーカスした課題解決
■ 2次元CADから3次元CADにスライドしただけの設計発想
■ 変更・修正を基本線で考えた、汎用性のあるモデリング感覚の欠如
といったことにあることが分かりました。
【 こうした問題を解決するには・・・ 】
こうした問題を解決する当社のソリューションが、「モデリング脳」教育サービス です。

弊社が独自に考案した「モデリング脳」という考え方を習得教育することによって、難しい3次元形状のモデリングが容易になり、3次元データを効率よく作成することができます。
作成したい3次元形状がどういった構造になっているかをシンプルに発想することにより、3次元CADでの設計作業効率が飛躍的に上昇し、何をどう修正、変更することができるのかも容易になるため、3次元データの取り扱いそのものが担当した設計者だけでなく、それ以外の設計者全てにとって容易になります。
そして、この考え方で作成した3次元データはその今後も活用することができる構造体となっているため、いわば
レガシーデータとして今後も流用可能なデータへと進化ができます。3次元データを作成する本質としっかりと理解した上で、3次元CADソフトを使いこなすことによって、本当の意味で3次元化の効率を得られることができます。
【 ソリューションの効果 】
どのようにしたら意図する3次元形状をシンプルな形状しか作成できないCAD機能を使用して作成することが
できるのかを理解することにより、基本的なモデリング機能だけで 複雑な形状を作成できるように
なります。
この考え方を習得すると、3次元の作成履歴もシンプルな構造で組み立てることができるので
データ作成後の編集・修正作業も容易になる3次元データを作成することが可能になります。